Raspberry piに送信メールサーバをインストールする

Raspberry piでGPIOを使って外部センサーからの情報を入力した際に、その結果をメールで通知することがあります.またUSBカメラを使った動体検出をトリガーとして報知システムを考えた場合にもメール送信を検討する事でしょう。

ここではRaspberry piでメール送信を行うための設定に付いて紹介します.
メールサーバーとしてpostfixをインストールします.

pi@raspberrypi ~ $ sudo apt-get install postfix

つぎに設定ファイルの作成です
/etc/postfix/main.cf に次の内容を追記します。ここではレンタルサーバーのリレーSMTPとして使います。gmailを使う事も出来ますのでご自分の使いやすい方を選んでください。

inet_protocols = ipv4
sender_canonical_maps = regexp:/etc/postfix/canonical
relayhost=[smtp.gmoserver.jp]:587
smtp_sasl_auth_enable = yes
smtp_sasl_password_maps = hash:/etc/postfix/relay_password
smtp_sasl_security_options = noanonymous

/etc/postfix/relay_password を作成し上記サーバーのアカウント情報を記述します。

smtp.gmoserver.jp hoge@sample.com:foovar

お約束ごとですがhoge@sample.comの部分に実際のメールアカウント名を、foovarの部分にパスワードを記述します
次に /etc/postfix/canonical を作成します

/.*/ hoge@sample.com

ここでもお約束事ですね。hoge@sample.comをご自分の使う環境に合わせて書き換えてください。

つぎは先ほど作成したrelay_passwordからhash を作成します

sudo postmap hash:/etc/postfix/relay_password

最後にpostfix の再起動を行いましょう

sudo service postfix restart

エラーメッセージの無き事を確認してください.

mailコマンドを使う場合にはapt-get install でmailutilsをインストールしてください。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

“Raspberry piに送信メールサーバをインストールする” への1件のコメント

  1. […] 【リレーSMTPとして設定】 参考URL Raspberry PiとArduinoの工作室 水銀室 SMTP-AUTHを使って上位メールサーバへ転送する […]