Raspberry piにFTPを導入しよう

Raspberry piを運用しているとSDメモリーカードの破損に備えてデータのバックアップを行った方が良いでしょう。
その際に考えられる方法としてUSBメモリーへの保存もありますが、マウントなどの処理が案外面倒なものです.ここではFTPを使ってネットワーク越しに別のPCから必要なデータを吸い上げることを考えます.

そこでFTPの導入です.
Raspberry pi でftpを実現するためにはvsftpdを使います

–Vsftpdインストール

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install vsftpd
*2.3.5-3 がインストールされました。

vsftpd.conf を編集しましょう

$ sudo service vsftpd stop
$ sudo cp /etc/vsftpd.conf /etc/vsftpd.conf-ORG
$ sudo vi /etc/vsftpd.conf

—- 変更箇所だけ
anonymous_enable=NO #匿名ユーザー(anonymous)のログイン禁止

local_enable=YES #ローカルユーザーを許可

write_enable=YES #書き込み許可

local_umask=022 #ファイル作成時のパーミッション755

—- 以上

–Vsftpdの起動
$ sudo service vsftpd start
もしくは
$ sudo /etc/init.d/vsftpd start

同じネットワーク上の別のPCからFTPクライアントを使ってRapberry piに接続します.
ユーザー名:pi
パスワードはraspberry piにログインする時につかっているもの。
これでディレクトリーhome/piに接続できるでしょう


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: